店長日記
お弁当のこと
2017年09月19日
少し涼しくなって過ごしやすく感じられるようになりました。お彼岸の頃を過ぎると、少しずつ秋が深まっていくのかもしれません。初秋からちょうど秋の中頃のよいきせつへと、移り変わっていくのかもと考えていました。
二学期が始まってから、再び毎日のお弁当作りが始まりました。最初の頃はとても大変だったのですが、いつの間にか一日のリズムに組み込んでいけるようにもなったように思います。冷蔵庫の中身が大体分かっていれば、明日はこんな献立にしようとすぐに思いつくようになったのもよいかもしれません。
揚げ物中心だと少し飽きてきてしまうので、野菜や炒め物なども作ってあげながらといったところでしょうか。時々煮物なども入れてあげると、ちょっとしたアクセントになってよいのかもしれないなと考えています。
明日のお弁当も大体の事は考えていますが、すぐに作れるようなおかずの種類を増やしていくことも必要かなと思いました。
二学期が始まってから、再び毎日のお弁当作りが始まりました。最初の頃はとても大変だったのですが、いつの間にか一日のリズムに組み込んでいけるようにもなったように思います。冷蔵庫の中身が大体分かっていれば、明日はこんな献立にしようとすぐに思いつくようになったのもよいかもしれません。
揚げ物中心だと少し飽きてきてしまうので、野菜や炒め物なども作ってあげながらといったところでしょうか。時々煮物なども入れてあげると、ちょっとしたアクセントになってよいのかもしれないなと考えています。
明日のお弁当も大体の事は考えていますが、すぐに作れるようなおかずの種類を増やしていくことも必要かなと思いました。