店長日記

画像: 収容施設やMMT

収容施設やMMT

2021年04月08日

夏の祭典を行いたくても、無理ということもあり得るんだと考えています。観戦の方を制限したようですが、病床が逼迫していれば安全を確保したとは言えないでしょう。感染が拡大しても、夏までに接種が間に合えばとも思いますが、遅々として進んでいないといった印象です。
ファックスのことが話題になっているようですが、どうして我が国の行政はすべてに時間がかかりすぎるのでしょうか。土日が休みで閉庁時間も早いのもよくないかもしれません。行政の許可や手続きを経るのに、毎週土日を挟んでいてはスピードも鈍ることでしょう。
MMTや積極財政の視点から考えると、人出はもっと増やしてあげれば雇用の増加にもつながるし、夜遅くまで開いていれば民間企業とのコンビネーションもスムーズにいくのではないかな。小さな政府を推進したことは、大きな間違いだったかもしれませんね。
それから、行政のサービスを受けるのに書類ばっかり多すぎますね。ある官庁へ提出するのに、区役所でとった書類が十数枚ということもありました。その書類だけで何千円です。個人情報の守秘義務もあるでしょうが、メールで送ってもらえたり、せめてまとめて一枚の書類で出してもらいたいものです。
世界で類を見ないほど非常に我慢強い国民性ですが、明らかに不便なものやシステムにまでも忖度してしまうのが、欠点なのかもしれません。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット