店長日記

3000兆対300兆

2021年06月28日

GDPというのは確か戦力としての国家の見方があったように思います。強気なことを言ってしまいましたが、10倍もある戦力に勝てるはずはないのです。10倍というのは国土や人口ももちろんですが、将来的なGDPもそうではないでしょうか。
隣の大国は順調に成長しなくとも、為替が上がるだけでも軽く3000兆円は超えてきます。我が国は衰退の一途をたどり、十数年後には半分近くの300兆円くらいまで落ち込んでいそうです。いったい何を考えて発言しているのでしょうか。
そうならないためには我が国は経済発展をしていかなければなりませんが、我が国の中枢はいまだに財政健全化とか、PBの黒字化などということを言って、通貨の発行量すら増やそうとしていきません。リフレやMMTという経済発展の方法があっても、理解しないばかりか滅亡するまで財政の健全化に拘りそうです。
ほんの少しでも考え方を変えるだけで、我が国のGDPは1000兆円くらいは軽く超えるのに。財政健全化という国民貧困化政策を続ける限りは、大国に大口を言うのは控えた方がよさそうです。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット