店長日記

梅雨の季節
2013年05月27日
今日も涼しい一日でした。九州や四国でも梅雨入りしたようです。紫陽花の花も咲き始めているようですが、本格的な梅雨に備えて暑さや大雨などの対策をしておいたほうがよさそうです。
古都のお寺などを巡っていると、修学旅行などの団体さんや家族や子供連れの方も多く見かけます。小学生の皆に囲まれてとても賑やかなときや、年配の方から突然声をかけられたりと、ちょっとした人とのふれあいも面白いものです。
今の頃は紫陽花が咲き始めても梅雨入りしていないところも多く、まだ気軽にお出かけすることもできそうです。この日は小学生の団体さん、外国からの観光の方も多かったのですが、なかには小さなお子さんを連れたお母さんの参拝者もおりました。写真のお地蔵様は若い女の子にも人気があるみたいですね。
古都のお寺などを巡っていると、修学旅行などの団体さんや家族や子供連れの方も多く見かけます。小学生の皆に囲まれてとても賑やかなときや、年配の方から突然声をかけられたりと、ちょっとした人とのふれあいも面白いものです。
今の頃は紫陽花が咲き始めても梅雨入りしていないところも多く、まだ気軽にお出かけすることもできそうです。この日は小学生の団体さん、外国からの観光の方も多かったのですが、なかには小さなお子さんを連れたお母さんの参拝者もおりました。写真のお地蔵様は若い女の子にも人気があるみたいですね。