店長日記

画像: 橘始黄

橘始黄

2013年12月05日

12月に入って、なんとなく師走の忙しい雰囲気が感じられるようになってきました。年内に仕上げておかなければならない仕事などあるためか、忙しさに追われている方も多いようです。
ここのところは12月に入ってからも、日中の暖かい気温の日が続いていて、とても過ごしやすく感じられます。明日までは暖かさも続くようですが、急に寒くなったりするといけないので、私はいつも厚着をして出かけるようにしています。
今日はお天気もよかったので、朝の散歩道で銀杏の落ち葉の写真をとってみました。公園では、いつものように高齢の方たちがラジオ体操をしています。寒い中でも皆元気に体を動かしていて、とても清々しい感じがしてきます。銀杏の落ち葉はとっても綺麗な黄色をしていて、落葉の時期にもっとも色鮮やかになったようです。
銀杏の木の黄葉は水彩画などに描いてみても面白そうかなとも思いますが、もしもこんな素敵な黄葉の柄に、マグカップやティーカップを絵付けしてみるのも素敵で楽しそうです。そういえば干支の飾りには陶でできた素敵な置物を部屋に飾ってみるのもよさそうですね。
ありがとうという素直な感謝の気持ちを持てること、これはとっても幸せなことです。優しい気持ちに包まれて過ごすことができる自分。本当に幸せだと感じることができたら、もっともっと人に優しくなれる気がしてきます。人に優しくできたなら、その人が感じてくれた幸せは、きっとまた次の人へと運ばれていくものなのかもしれませんね。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット