ランジェリーランジェリー
  Shop-Bell   ストッキング・タイツ
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4820
«前のページ 1 ... | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | ... 241 次のページ»
2018年12月15日
寒さが次第に厳しくなっている感じがあります。真冬のような寒さになってきていますが、お天気も比較的よく雪などにもなっていないことを考えるとよい冬の感じなのかなとも思えてきます。1月くらいまではこんな陽気が続くのでしょうか。
予定の事をあれこれと考えていたのですが、いつの間にかある程度のことが決まっていることに気が付きました。家族でいろいろと話をしたようですが、あまりよい方向に進んでいる感じではありませんでした。
少し皆と話をしながら細かい予定を決めなければなりません。皆の納得できる良い案にできればと思っています。
2018年12月14日
寒さが厳しくなり、冬らしい日が続いているように思います。少し雨が降ってくると、そろそろ小雪も見られるのではないかとそんなふうに思ったりしています。
12月はそれほど慌ただしくはならずに、まずまずの調子できていたのですが、そろそろお正月の予定なども立てなければならなくなってきました。予定を立てるのは簡単なのですが、それに合わせて様々な準備をしなければなりません。家の中なども少し見直してみることにしてみました。それらを進めていくと大変にはなってきそうですが、皆の喜ぶ顔などを思い浮かべながらやろうかなと考えています。
2018年12月13日
朝のうちは冷たい雨が降っていましたが、午後には止んでくれたようです。雨の時にはものすごく寒かったのですが、雨が止むと少し空気が暖かいようにも感じられましたが気のせいだったのかもしれません。
年末に向けて忙しくなっているのでしょうか。今のところはあまりいつもと変わらない感じもしていますが、周りの人たちはいろいろな計画を立てているようです。大掃除などもしなければなりませんが、お休みの日にうまくやっておきたいものです。そのためには、どことどこを掃除するのか、項目を決めておいた方がよいかなと考えています。
2018年12月12日
夕方から雨が降っていたようです。気温が上がらず寒さがあったのですが、雨が降り冷たい雨の日となってしまったようでした。少し暖かくして過ごせたらと考えています。
12月は中頃になってきましたが、今年はいつもと少し違うような雰囲気が感じられるようです。いつもの年ならとても気忙しい感じがするのですが、今年は何となくいつも通りの雰囲気で過ぎていっているようにも思えてきます。どうしてこのように感じられるのでしょうか。
自分が忙しさに追われないようにと思ってもいますが、周りも慌ただしい感じがありません。ひょっとすると皆も忙しい日常の延長のようになっているのかなと考えたりしていました。
2018年12月11日
寒い日が続いていますが、体調の管理などに気をつけなければなりません。少し寒さを防ぐことができるものなどを準備したりしています。
今月はだいぶ忙しくなるのではと考えていましたが、まだそれほどではないようです。確かにいろいろと予定は入っているのですが、ここ数か月が忙しすぎたこともあり、いつものペースとさほど変わらないような気がしています。
忙しさの中でも体調の事や家の事なども考えた流れができているので、ひょっとするといつもの年よりもスムーズに年末を過ごせているのかもしれません。それでも、まだもう少しの工夫が必要なように思っています。
2018年12月10日
昨日今日と寒さが厳しくなってきているように感じられました。まだ12月の頃と思っていましたが、風が冷たく真冬並みの気温になってきているように思えました。体調の管理が大切になってきたと思っています。
寒さの厳しい季節になって、いろいろと準備をしなければならないかなと思っています。家族が風邪をひいたりしてもよくないので、暖かかく過ごせるような工夫をしなければなりません。食事なども少し変えていった方がよいかもしれません。皆が元気に過ごせるようにすることが大切と思っています。
2018年12月09日
寒さはやや増してきているように思います。真冬に向かっているとはいっても、今の時期はまだ暖かい方かもしれません。まだまだ長い冬が続くのかと思っていました。
今月もあっという間に中頃になってきてしまいました。忙しいせいか時間のたつのがとても早いようです。12月はとても忙しくなるかと思っていましたが、そうでもないように感じられるのは、日頃がだいぶ忙しかったからかもしれません。このくらいのペースでなんとかやっていければと考えていました。
2018年12月08日
昨日よりは少し暖かくなっていたのかもしれません。外を歩いていると、厚手の上着ではとても暑く感じられるようです。12月にしては暖かい日があるなと思っていました。
日常の事などで様々なことをやっていかなければなりません。それほど難しいことはありませんが、量的な多さなのかもしれません。スピード感をもって物事にあたっていった方がよいかなと思っています。
特に夕方以降は疲れも出てきてしまうので、どのように乗り越えていくかが大切なように思っています。いろいろな工夫が必要だと思っていました。
2018年12月07日
夕方ごろから寒さが厳しくなっているようでした。日中は雨が降ったりしていましたが、それほどの寒さとは思っていませんでした。夕方からの冷え込みは真冬の寒さがやってきたと思えるようです。体調の管理が大切だと思いました。
一日一日いろいろなことをやっていますが、予定した通りには物事が進まないことも多いものです。急な用事ができてしまったりと仕方のないことも多いのですが、それらを考えて毎日を過ごさなければならなかったのかもしれません。
今回の事だけではないのですが、少しゆとりのある体制を整えることもできたように思います。今後はこれらが上手く機能してくれることを考えています。
2018年12月06日
昨日に続きまだ少し暖かさがあるようです。急に寒くならなければよいなと考えていましたが、今の暖かさがかなり季節外れなのかなと思っています。暖かい冬になってくれると助かるのになと考えたりしていました。
少し体調を崩していたのですが、どうにか回復してきたように思います。暖かさのおかげで回復できたのかもしれません。忙しいこともあったのですが、少し疲れがたまっていたようにも思っています。疲れをとるにはどうすればと思いますが、やはり十分な睡眠が大切なのかもしれません。そのためには日頃の作業の効率化が大切かと考えていました。
2018年12月05日
夏のような気温になってしまったのでしょうか。いつものように厚手の洋服を着ていると、とても暑く感じられるようです。季節がだいぶ戻ってしまったように感じられました。
寒さが続くと何となく外に出たくなくなったりするので、少し暖かいというのはありがたいことかもしれません。何かしてみるのもよいかなと思うのですが、急な季節の変化だとあまり思いつかないところもあるようです。少しお出かけなどをしてみるのもよいかもしれませんが、どこへ出かけたらと考えているうちに、寒さが戻ってしまいそうな感じもしています。
2018年12月04日
作業などをしていても寒さがそれほど感じられなければ、かなりやりやすかったのかもしれません。気候のよい時にいろいろなことをやっておくのは、よいことなのかなと考えていました。
たまっている作業をするのはなかなか大変なものかもしれません。そんな時にはどのようにしていけばよいでしょうか。少し懐かしい音楽などを聴きながら、軽めの作業などをこなしていくのもよいかもしれません。大変でも少しずつやっていくのがよいのかなと思っています。
2018年12月03日
少し暖かかったように感じられましたが、暖かさは長続きするのでしょうか。冬の寒さはなるべく厳しくならないでくれたらと思いますが、これから寒さが厳しくなることを考えると、暑さのあった季節が懐かしいようにも思えてきます。
作業などをしていると少し時間の経ってしまったものもあるようでした。かなり時間のたっているものなども見つけると、そこから優先的に仕上げたりしていきます。時期的に12月の頃が忙しくなるのは、こんな作業もあるからなのかなと考えていました。
2018年12月02日
寒さが感じられるようになってはきていますが、まだ本格的な真冬の寒さではないようにも思っています。気を緩めないで体調管理ができればと思っています。
毎日の忙しさは変わらないのですが、仕事が山のようにあり時々本当に全部できるかどうかと考えてしまうこともあります。とにかく目の前のことからしっかりやっていかなければなりません。そんな時には、慌てずに淡々と仕事をこなすのが大切かもしれません。
順番よく無駄な時間を少なくすれば、いつの間にか仕事は片付いているようです。それでも今後の忙しさを考えると、何か工夫が必要なようにも感じています。時間のかかっているものを、もう少し見直してみようと思っています。
2018年12月01日
少し寒さが戻ってきたようでした。12月ということもあり、初冬の季節に入ってきた感じがしています。少し暖かな冬になってくれればと思っていました。
12月に入り忙しい時期がやってきたなと思っていました。少し緩やかなスタートになればと思っていましたが、なかなかそうもいかないようです。どうしても周りが忙しいせいかそのペースになってしまいがちですが、どうすればよいでしょうか。少し自分なりに距離をもって、無理をしてないかどうかを考えてみた方がよさそうです。無理なものはあまりこだわり過ぎない方がよいのかもしれません。
2018年11月30日
少し寒さが戻ったようでした。周りでは風邪をひいている人も見かけるようになったのですが、体調管理が大切な時期になってきたなと思っています。
12月を前に少し慌ただしくなってくるかと思っていましたが、まだ少しゆっくりした雰囲気があるように思えます。忙しい月を前にまだ少しゆっくりできる頃なのかもしれません。一部ではもうすでに忙しくなってきているところもあるようですが、雰囲気に流されないようにすることも必要かと考えています。忙しい時期をどう乗り切るか、お休みの日の過ごし方にも工夫が必要かと思っていました。
2018年11月29日
だいぶ暖かかったのかもしれません。いつもよりも薄着でいてもそれほど寒くは感じられませんでした。このくらいの陽気が続いてくれたらよいのになと考えていました。
来月の事を少し考えていたのですが、12月はなぜこれほど忙しくなってしまうのかなと思います。お正月に向けていろいろなことをしなければならないからかもしれません。どうしたらハードなスケジュールを組まないで済むのか、少し仕事を分散させてみたほうがよいかもしれません。平然として過ごせるようなスケジュールを考えてみようと思いました。
2018年11月28日
やや暖かくも感じられるのですが、まだ冬本番ではないからかもしれません。もっともっと厳しい寒さがやってくることが予想されるので、体調の管理が大切だと考えています。
少し具合もよくなったこともあり、食事なども栄養のあるものを食べることにしてみました。食欲も少し出てきたこともあるので、少しずつ体力を回復させなければと考えています。
12月はだいぶ忙しいことが予想されるのですが、あえて忙しい月に予定を組み込まない方がよいかなと考えています。時間を上手く使うことも大切かなと考えています。
2018年11月27日
少し気温が高かったのかもしれません。買い物に出かける時に少し寒さが和らいだように感じたのですが、まだ冬の手前だったからなのかなと考えていました。
今週も忙しさは変わらずにやってきそうなのですが、スムーズにスケジュールをこなせるかどうかが大切なところです。先週の連休などは事前の準備で乗り切ましたが、今週はどのようにしていけばよいでしょうか。
事前にできないことも多くあるように思います。そんな時にはその日のスケジュールを上手く進められるような、準備をしておこうかと思っています。
2018年11月26日
ここのところは寒さが厳しくなってきているように思います。次第に冬に向けて季節が変わってきているようですが、体調の管理などが大切かなと考えています。
最近も忙しさが続いていたこともあり、なかなか体調の管理などができていなかったようにも思っています。少し疲れがたまってきていたのですが、食生活などにも少しよくないところがあったかなと考えています。
なかなか忙しさがあるとできないことも多いのですが、日常の生活などを少し見直してみる必要がありそうです。
«前のページ 1 ... | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス