ランジェリーランジェリー
  Shop-Bell   ストッキング・タイツ
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4768
«前のページ 1 ... | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | ... 239 次のページ»
2022年12月02日
米国では大統領令が無効になることもあるのに、我が国はならない。そもそも三権分立してないのではないですか。
2022年12月01日
努力をほとんどしないで綺麗事とは言えませんが、我が国の中枢はハニトラくらいはじき返せるようになって欲しいものです。
2022年11月30日
財政法4条もそうですが、自分たちでルール作りをするのが民主主義ではないかな。不要な法律は変えていくものです。
2022年11月29日
規制ばかりで全ての自由をなくす、はたしてそれは民主主義における立法の精神と言えるでしょうか。殿様が領民を規制するのと変わらないのではないでしょうか。我が国は遅れているように感じています。
2022年11月28日
量的緩和を続けた後にドル高となる米国、国債の発行後にそこまで円が売られるものでしょうか。投機や金利差をまったく無視して、通貨の暴落は論じられるのでしょうか。
2022年11月27日
将来へ先送り、無知も甚だしいものです。国債の発行と日銀の買入、借金とほぼ同時に資産が増えるという構図です。しかも形の残るものは将来世代も受益するでしょう。貧困な経済を残すよりも、よほど良いはずです。
2022年11月26日
我が国の政治は、人の本質に触れていないのではと、時々考えさせられます。
2022年11月25日
若さがあれば、当然食欲も性欲も旺盛です。我が国にはそれらを上手く開放できる文化が必要なのではないでしょうか。
2022年11月24日
年齢を重ねると、健康が第一のような気がしています。
2022年11月23日
室内での運動にタオルやチューブを取り入れてもよさそうです。
2022年11月22日
室内でできるのは、体操以外にもありそうです。エアロバイクなどもよさそうです。
2022年11月21日
健康のためには運動が大切です。日常に取り入れることを考えています。
2022年11月20日
基礎疾患があると大変です。最近はそれらの治療にあたっています。
2022年11月19日
老後のことを考えると、友人が多いというのはありがたいことです。
2022年11月18日
とうとうキングメーカーへと登り詰めますか、いやいやそら恐ろしいことです。ですが、あなたにはぴったりな場所になりそうですね。誰しも苦労はあるもの、それでも常に向かい風のなかの苦労をしてきた人にしかわからないもの。認められて育った人とは苦労の度合いが違うのです。段ボール工場から這い上がった人間の苦労は誰もかなわないでしょう。
2022年11月17日
我が国は国民が豊かになることを許しません。ひたすら規制とペナルティを与えて上層部が偉そうにしていたい、それが本音でしょう。露とよく似ていて、権力者のための国民なのです。こんな状況でよく1万ドルの壁を越えたものです。
2022年11月16日
そもそも我が国に言論の自由があったのでしょうか。それどころか過度な規制ばかりで行動の自由もほとんどないですよね。それならば豊かな国の一部になったほうがよいかもしれません。腐敗した政府もなくなってよいかもしれません。
2022年11月15日
子会社の中央銀行の資産と、親会社の負債を連結決算することを頑なに認めない。我が国は資本主義でもなさそうです。
2022年11月14日
南の小島はあげてしまったほうがよいかもしれません。それでも我が国の政治は目を覚ますことはないでしょう。
2022年11月13日
よくよく考えてみれば言論の自由がないよりも、税負担が軽いほうがよほど暮らしやすそうです。我が国も吸収されたほうがよいかもしれません。
«前のページ 1 ... | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | ... 239 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス