店長日記
小出しな対策
2021年04月30日
小出しな対策がまたしても事態の好転を妨げています。全国的に展開し、MMTを活用すればよいだけの話なのに、分からないということは恐ろしいことかなと感じています。誰がやっても困難な状況は分かりますが、素人が決断した方がもう少し良い結果につながるのではと思えてしまうほどです。4度目の宣言とまではまだなりませんでしたが、延長ということはやはり短すぎたと考えるべきでしょう。今後に予想されることは皆同じでしょうが、地方の感染爆発を抑え込むことができずに長期化してしまいそうです。ワクチンの接種がどれほど早く進むかにかかっていますが、医療の逼迫などを考えると間に合っていないように感じるのは、世界の共通認識になりつつあるのかもしれません。成功する道筋を描いてはいるようですが、判断が遅く小出しで頑迷ではどうにもなりません。いっそのこと感染症対策だけに専念していた方が支持率も回復できたと思えるとともに、二兎を追うことの典型的な失敗例となってしまった感があります。