店長日記

昔のアニメ

2021年09月01日

昔のアニメをよく見ています。子供のころには分からなかったことでも、年齢を重ねたことでいろいろなものが読み取れてきます。ただどちらかというと悲しい終わり方をするものが多く、少し残念に思うところです。淡々といつまでも続く方が、悲しさがなくてよいのですが、話題となった作品ほど感動に拘ってしまうのでしょうか。
そんな中、時代が変わって復活したり、後からストーリーが変わっていくものもあります。時代に合わせて戦闘シーンが迫力のあるものになっていたり、悲しいストーリーから少しずつ脱却していくものもあります。作者というのはどんな方向にも話を変えられますが、そこには時代背景というものが色濃く出てしまうものなのでしょうか。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット