店長日記

夏の祭典

2021年02月05日

夏の祭典に向けて、ちっとも盛り上がっていませんね。どうしてこれほど盛り上がらないのでしょうか、原因はいくつか考えられそうですね。まずは国民は経済的に疲弊していて、そんなことに関わっていられない感じです。国民の経済的な疲弊をよそに、大金を注ぎ込んでいる。そんなことをやっているよりも足元の国民の生活や感染症のことを第一に考えてほしい、そんな願いでしょうか。外国に見栄ばかり張っていないで、国民の生活を豊かで幸せなものにしてほしい。一部の人達の利権の匂いしかしてこない、若い人たちが熱心に取り組むのではなく、一部の特権階級のご老人たちの名誉のためにやっているようにしか思えない。会長さんの不適切な発言は、お隣の大国の指導者くらいの時代錯誤的な認識としか思えず、お金や勢いがない分だけ我が国の方がショボいと感じられて仕方がない。つまりは一部の人の利権と名誉のためでしかなく、大勢の国民の経済的疲弊の感情とかけ離れてしまっていることが原因ではないでしょうか。これほど盛り上がらない夏の祭典も珍しいですが、トップのリーダー達の考えに誰も共感しないのと似ているようにも思えてきます。外国に見栄など張るよりも、国民の生活を豊かにしていけませんか。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット