ランジェリーランジェリー
  Shop-Bell   ストッキング・タイツ
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4791
«前のページ 1 ... | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | ... 240 次のページ»
2016年06月22日
日中は曇りの空でやや蒸し暑さもあったように思いましたが、夜になるとだいぶ涼しい風が吹くようになってきました。ようやく梅雨らしい感じもしてきましたが、少し涼しい日が続いてくれるとありがたいなと思いました。
梅雨の季節のしっとりとした気候の中、今の季節はどんなお花が咲いているかなと思っています。紫陽花や花菖蒲に梔子の花などでしょうか、近くの植え込みに咲いていた梔子は道路の整備のためになくなってしまいましたが、近くに匂番茉莉の花を見つけることができました。かなり沢山咲いていましたが、大きくなりすぎたためか家の人が剪定をされているようでした。
もう少し歩いていくと紫陽花の花が咲いているところがあるのですが、普通の紫陽花の花とは少し種類が違うようです。夜などに歩いていると、道路の明りにちょうど星のようにも見えなくもありません。
雨が降っているときでも、そんな風景を少しでも楽しめるような、気持ちにゆとりをもっていることが大切かなと思いました。
2016年06月21日
日中は雨で、夜には曇りの空となったようでした。歩いていると暑さなども感じますが、ここ数日では比較的涼しさのある日だったのかもしれません。
しばらくの間お休みもなくずっと働き続けていたのですが、家のことなどが疎かになっていたように思います。お休みをいただいてまずは家の片付けから始めなければいけません。書類の整理もあれば、子供の部屋の散らかったものなどを少しずつ片付けなければなりません。
予定の事や大切にしていたことなどを思い出して、来月くらいまでの計画を立ててみようかなど、ある程度のお休みがあった方が、ゆとりも生まれてくるものかもしれません。
紫陽花の花の咲くお寺というのは、地元の方でしか知らなかったのですが、少し探してみればいろいろなところに有名なお寺があるのですね。いろいろな土地の風情を感じながら、花を楽しむのもよいものかもしれません。
2016年06月20日
だいぶ気温が高くなってきたようです。まだ梅雨の頃なのですが、暑さは真夏の頃に近いように感じています。今のうちから暑さが厳しいようだと、夏の暑さはだいぶ気温が上がるのではないかと感じています。暑さの対策を少しずつしていきたいところです。
根本的な暑さの対策になっているのかは分からないのですが、少しお休みを取りながら仕事をしてみることにしてみました。十分な休息をとって体力を養わなければ、夏の暑さを乗り切れないことを考えると、少しよいことかもしれません。やはり年齢を重ねたせいか、無理はきかなくなってきているようです。
仕事ばかりでなくお休みを取り、家のことなどもしっかりやっていけば、長い目で見ればその方がよいのかなと思っています。焦って結果を求めるよりも、長いこと継続していくことの方が、何事もよいのかなと思いました。
2016年06月19日
夜になって急に雨が降っていたようでした。夕方頃まで降りそうで降らない感じだったのですが、夜になって急に本降りの雨となってしまいました。1時間くらいで止んだようでしたが、傘などをもって出かけた方がよかったかなと思いました。
昔の友達と連絡を取る機会が多くなってきたのですが、いろいろなことを全て語らなくても考えていることが分かってしまっているようなところがあり、不思議な感じがしています。小さな頃からずっといる仲間なので、様子などで分かってしまうのかもしれません。
そんな友達と再会するのはとても楽しみなのですが、中身はあんまり変わっていないのかもしれないと考えています。中身の変化というよりも、積み重ねてきたことなどを話し合って、今どんなことに頑張っているのかなどを聞くことができた方がよいのかもしれません。
頑張っていることに対して、友達はこんなふうに理解してくれたというふうに思ってもらえれば、明日からの元気につながるかもしれません。
2016年06月18日
気温がだいぶ高くなって、夏の季節を思わせるような感じになってきたようです。今の時期からこれだけ暑いと夏の暑さが心配になってくるのですが、体調管理をしっかりして暑さの夏に備えたいところです。
近く集まりがあって昔の友達と会うことができそうなのですが、とても遠くに住んでいる友達も多いことに気が付きました。皆仕事の都合やご家庭の事情などで地元を離れて暮らしているようです。もう何年も地元に戻っていない人もいるようでした。
そんな遠くからも仕事の調整をして友達がやってきてくれることを思うと、本当にありがたいということと、何かできることはないかなとつい考えてしまいます。遠くからはるばるやってきてくれた友達に、なるべく多くの友人と再開させてあげることができればと思ったりしています。
実家に戻り連絡先が分かるようになったら、なるべく多くの友人に声をかけられるようにと考えています。皆元気でやっていてくれればと思いました。
2016年06月17日
気温が少しずつ高くなってきていて、次第に夏の季節が近づいていることが感じられるようです。夜になって風もなく蒸し暑い空気がある様子に、真夏の頃の季節がもうすぐやってくるように感じられました。体調管理などにそろそろ注意が必要になってきそうです。
ようやくお休みが取れる感じになってきたのですが、いったい何をしたらよいかなという感じもしています。ここのところはずっと忙しくて、お休みも久しぶりというところです。まずは家の片付けをしなければいけません。それから、実家に戻り家の修理も手伝わなければなりません。
子供の勉強も見れないでいた日が多かったので、どのくらい進んでいるのか再び再開しなければと思っています。そんな中でなんとか自由になる時間も見つけたいのですが、そのためには片付けなどを時間の空いたときに上手にやっておく必要がありそうです。
効率よく限られた時間を上手く使えるように、一工夫が必要だと思っています。
2016年06月16日
お昼過ぎ頃までは曇りの空でしたが、夜になって雨が降り出して次第に強くなっているようでした。梅雨の季節も夏が近づいているためか、湿度もだいぶ高くなってきているように思います。
昔の友人と話をしていて思ったのですが、通勤などをしていて意外と近くまで来てくれていることがあるようでした。だいぶ昔の友人なのですが、少し嬉しい感じもしてくるようです。
なかなか仕事が忙しく、普通の人とも時間帯が合わないせいでなかなか連絡を取ることもできませんでしたが、時間のある時などを見つけて食事でもできればよいかなと考えたりしています。
あれからもう何十年と経つのか、同じ仕事を続けていてくれたことや、家族みんなで元気にやっていてくれたことなど、懐かしくもあり嬉しくもありとそんな気持ちになりました。
2016年06月15日
気温はやや低くなって、過ごしやすさが戻ったようでした。夕方頃に雨雲が出ていたようなのですが、意外と雨にはなりませんでした。急な雨などになったらと思ったのですが、なんとか降らずに過ごすことができました。
忙しい日が続いていて、お休みなどもなかなか取れずにいることが多いのですが、こんな中で少し考え方を変えてみることにしてみました。とても忙しくて自由な時間のない時には、何もすることがなくって退屈だったときのことを思い出してみます。そうすると忙しいことがよいことに思えてくるようです。
毎日毎日同じことの繰り返しでつまらないと思った時には、不安定で先行きの見えなかった時のことを思い出してみます。そうすると、安定していることのありがたさがよく分かってくるようです。
人は考え方次第で、楽しくも幸せにもなれるのではないかなとそんなふうに思いました。
2016年06月14日
ここのところは、曇りの空でも気温が少し高くなってきているように感じられます。少しずつですが夏の季節が近づいてきているようです。厳しい暑さにならないでくれたらと思っています。
幸せの事とあまりそうでないときの事を少し考えていました。幸せな時というのは、毎日あたりまえのように過ぎていて気が付きにくいものかもしれません。ところがそうでなくなった時には、あの頃がとてもよかったと感じられるものです。幸せな時というのに気が付いて、長く保てるような工夫ができれば一番よいのかもしれません。
幸せでなかった時には、考えてみたのですが少し考え方を変えてみるだけで、そうではなかったと思えることもあるものです。どうしても手に入れることができなかったもの、実は無かったからよかったのかなと思えることもあるものです。
考え方を変えてみるというのも大切なことなのかなと思ったりしていました。
2016年06月13日
今日は朝から雨が降っていましたが、夜には止んで曇りの空となりました。気温はやや低めだったので、過ごしやすさはあったように感じられました。
日中はかなりまとまった量の雨が降っていました。用事があって出かけていたのですが、途中の公園などでは紫陽花の花が綺麗に咲いているようでした。濃い紫色のものや赤紫のものなど、美しい色合いの種類の紫陽花だったようです。
かなりの雨だったのですが、サンダルなどで出かけている人を見かけることができました。白いサンダルを履いている人が多かったのですが、この雨ではきっと濡れてしまうだろうなと思いました。
濡れてしまってもよい感じで履いているのかなと思いましたが、なぜか美しさも感じられるように思いました。紫陽花の花の咲く季節に美しいファッションの組み合わせもあるのかなと思いましたが、若さを活かしたコーディネートなのかもしれません。
2016年06月12日
夜になってから少し雨が降ってきているようでした。日中は曇っていたのですが、暑さはかなりあって夏の季節を思わせる陽気だったように思います。雨が降って少し涼しくなってくれればと思っています。
最近、学生時代の事を考えることが多いように思います。楽しい思い出を振り返ってみては、一人で嬉しく思っていることがよくあります。あの頃は皆でよく集まってゲームなどをして遊んでいたように思います。本当はクラブ活動などもあって、練習をしなければならなかったのかもしれませんが、遊びが優先になってしまうこともよくありました。
皆でどうしてあんなに楽しく過ごせたのかよく分からないのですが、過度な練習や勉強などのストレスから一時的に解放されていたのかもしれません。自宅に帰ってからしっかりと受験などの勉強もできれば理想的だったのですが、なかなかそうもいきませんでした。
子供にもいろいろと勉強はさせているのですが、友達と楽しく過ごす時間というのもとても大切なのではと考えています。
2016年06月11日
まだ6月ですが、今日はずいぶんと気温が上がったようでした。日中は日差しも強くあっという間に日焼けをしてしまいそうです。日差しが防げて通気性の良い衣服を早めに購入したいところです。
夏は暑さがあって大変なのですが、活動的に過ごしたり薄手の洋服などを着て歩くにはとてもよい頃です。柄物のワンピースを着てみたり、少しひらひらしたスカートのファッションを楽しめるのも今の季節の事かもしれません。
靴の形などは、どうもこだわりがあったようにも思うのですが、最近では着ている洋服などにあわせて、デザインも新しいものでもよいかなと思えるようになってきました。
なかなかお休みが取れないのがつらいところなのですが、今度の休日などには夏物の洋服を探してみたいなと考えています。少し高くてもデザインやサイズが合うものを探した方が、長く大切に着れるかなと考えたりしています。
2016年06月10日
次第に気温が上がってきて、梅雨の季節よりも夏の季節を意識するようになってきました。雨などが降ると少し涼しくなるかなとも思うのですが、暑さと湿度の高い陽気になるのかもしれません。
学生時代の友人達には少しずつ連絡がつながるようになってきました。いちばん最後の方まで遊んでいた友達でも、もう十年以上連絡をとっていなかったことに気づかされます。
少し年齢を重ねたせいか、声などもだいぶ大人っぽい感じもあるのですが、気持ちや性格などはそのままのようです。明るくて優しい元気な声を聞いていると、こちらも昔に戻ったような気がしてくるものです。
毎日毎日ずっと同じことをやっていたのは、向こうもこちらも同じだったのかもしれません。いつの間にか年月ばかりが過ぎてしまいましたが、気持ちはあの頃とあまり変わっていないようにも感じます。明るい声と優しい笑顔は昨日と同じだったのかもしれません。
2016年06月09日
少しずつ蒸し暑さが出てきて、夏の頃が近づいている感じがしてきます。暑さが得意でない私は、厳しい夏の季節に備えて何か対策を考えなければと思っていますが、一番は体調の管理など栄養や十分な睡眠などのとれる生活を送ることかもしれません。
子供がいつも学校に出かけていると、お昼は給食が出ることになっています。ところが行事などの関係で、たまにお弁当を作っておかなければならない日もあります。メニューを考えるのが難しい日もあるのですが、今日は自分の学生時代の事を思い出していました。
部活をやっていたこともあり、沢山のご飯を食べていましたが、お母さんも毎日毎日大変だったと思います。子供にとっては当たり前の事のようになってしまいますが、それを毎日やるとなると本当に大変だったろうなという気持ちがしてきます。
ふと思い出して母親に連絡をしてみると、あんまり上手じゃなくてごめんねという感じでした。それでも今は私が作る立場になってやっているんだよ、お母さんもあの時は大変だったねと、母の苦労が少し理解できるようになったことを伝えておきました。
なにも親孝行のできなかった自分ですが、あの時はこうだったねと思い出してみて、感謝の気持ちを伝えることが今の自分にできることなのかもしれないなと思いました。
2016年06月08日
今日は蒸し暑さがあって、そろそろ夏の季節が近づいていることが感じられるようでした。6月ももうすぐ中頃となって梅雨の季節がやってきますが、厳しい夏の暑さがやってくるのかなと思っています。
学生時代の事などいろいろなことを考えていました。楽しかったクラスもあれば、あまり雰囲気がよくなかったり盛り上がりに欠けていたように思うクラスもあります。小中高と印象に残っているクラスの中で、とてもよい一言を言ってくれた先生がいました。
いまひとつ盛り上がりに欠けていたクラスだったのですが、先生に相談をしたことがあります。どうしたら楽しい学級にできるのか、何をすればよいのかなど。先生は何もしてはくれませんでしたが、一言だけ大切なことを教えてくれました。どうすればいいのか、考えたことを自分でやってごらんというものです。
与えられたものをこなすばかりでなく、自分から何かを作り出していってみなさいということです。当時はあまり実行することはできませんでしたが、自主性をもって考え行動するという、先生の信念に触れたように思いました。今でも心に残る一言だと思っています。
2016年06月07日
今日は曇りの空で時折雨が降りそうな、そんな感じのお天気でした。梅雨らしい感じがするのですが、暑さなどがでて蒸し暑くならなければよいなと思ったりしています。
仕事場にはお花の好きな子も多いのですが、紫陽花の花でどこかよいところはないですかと聞かれたりしました。紫陽花といえばどこがよいかな、とりあえず思いつくのは近場なら都内の庭園などでしょうか。少し遠出をして古都などのお寺まで出かけることができれば、本格的に紫陽花の花を楽しめそうです。日本の文化などにも興味があるようで、どうやら古都のお寺にはとても関心があるようでした。
私も一人静かに紫陽花の花を見に出かけてみたいとも思うのですが、素敵な傘を買ってお洒落をするなら、もっともっと女性らしさに磨きをかけないといけないのかなと思いました。
2016年06月06日
今日は朝から曇りの一日でした。少し晴れてくれるかなと思ったのですが、なかなかそうもいきませんでした。家の中の洗濯物などを、そろそろ外で干せたらと思ったりしていました。
大きな集まりがあった時に、なかなか皆と話したりするのは難しいかなと考えています。短い時間で多くの人が集まるようなのですが、あいさつ程度になってしまうのでしょうか。一人一人ゆっくりとお話ができれば一番良いかもしれませんが、なかなかそうもいかないかなと思っています。
本当はあれからどうしていたのかとか、大変だったねと声をかけてあげたいのですが、そこまで話もできないかもしれません。それでも集まってくれた皆の気持ちを大切に、時間を過ごすことができればと考えています。
2016年06月05日
今日は朝のうちは雨で、その後は曇りの一日でした。気温もそれほど高くなくて、とても過ごしやすく感じられます。気温が低いせいか湿度もあまり感じられませんが、暑さが出てくると過ごしやすさもなくなってくるのかなと思っています。
忙しい日が続いているのですが、自分にできそうなことというのを考えることがあります。仕事の事や家庭の事など沢山の用事がありますが、日々淡々とこなしていかなければなりません。自分の役割があって、それをおろそかにすると周りの皆が困ってしまいます。
少し特別な集まりなどがあったりすると、そんな中で自分にはどんなことができるかなと思うのですが、私にもできそうなことがいくつか見つかりました。
子供の場合も同じなのですが、困っている人を見かけたら優しく接してあげることかもしれません。自分から皆の中に割って入っていくよりは、そんな役割の方が私にはとてもあっているようにも思います。自分らしさっていったいどこにあるのか、不思議なものだなと思いました。
2016年06月04日
梅雨入りしたところも多くあるのでしょうか。一時の暑さが少し和らいだ感じもあるのですが、厳しい暑さの前の涼しさのようにも感じられます。まだそれほど雨が降ったりという感じでもないのですが、梅雨の頃には雨降りの中に風情を感じるというのもよいものかもしれません。
昔の友人などからいろいろと連絡をいただくようになりました。皆元気にやっていてくれているようで、まずは嬉しく思うばかりです。皆で遊んでいた頃は本当に小さな頃だったので、今では成長しそして年齢を重ねて、きっと人として大きくなっているのかもしれません。皆に会うのが今からとても楽しみなのですが、多くの友人といろいろなことを話し合えたらと思っています。
職場の仲間の人達も昔からの友人を大切にしているのですが、私も同じようにできたらと思っています。ビートルズを聞いて育った世代の上司と、ゲームなどをやって過ごした私の世代は、よく考えるととてもよい時を過ごしてきたのかもしれません。今後は新旧の友人を大切にしていけたらと考えています。
2016年06月03日
朝のうちは涼しくて、とても過ごしやすい感じがありました。日差しはかなり強かったのですが、風に涼しさがあり爽やかな感じがありました。新緑の季節の頃にはこんな過ごしやすい日が何日かあるのですが、梅雨になれば湿度も高くなり、暑さの夏に向けて我慢の季節がやってくるのかもしれません。
家の近くには最近大きなホームセンターができるようです。毎日近くを通りかかるのですが、そろそろオープンの日にちなども書かれているようでした。以前なら少し遠くの店まで行かなければならなかったのですが、近くにできると大変便利になるかもしれません。
家に帰ると今日はまだ子供が起きていたのですが、学習塾の教材などを見せてくれました。最近はいろいろと道具なども便利になって、語学の発音などにも力を入れて勉強できるようになっているようでした。
朝のうちにいつもの緑道を散歩していたのですが、毎日毎日同じように見えても、少しずつですがいろんなことが変化してきているのかなと思えてくるようでした。
«前のページ 1 ... | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | ... 240 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス