ランジェリーランジェリー
  Shop-Bell   ストッキング・タイツ
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4791
«前のページ 1 ... | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | ... 240 次のページ»
2016年09月10日
今日も晴れていたようでしたが、なかなか蒸し暑さが和らいでくれないように感じられます。秋の頃となってきているとは思うのですが、涼しさがやってくるのはもう少し先の頃なのかなと思いました。
一日の上手な過ごし方を考えているのですが、仕事の時の休憩時間の過ごし方も見直してみることにしてみました。短い時間ではあるのですが、休息の他にも連絡やメモを取ったりといろいろなことにも使えそうです。
朝の時間も活用できればと思うのですが、就寝時間が遅い時などにはなかなか早起きもできないものです。まずは就寝時間を早めにする工夫なども必要かもしれません。
家に家族が多いせいか、いろいろなことで忙しくなってしまいます。自分の時間を作ることも大切なのですが、家の片付けや用事などは皆でできるようにしておいた方がよいかなと思いました。
2016年09月09日
昼間からやや蒸し暑さが感じられたのですが、夜になるとさらに蒸し暑くなったように思いました。突然大粒の雨が降ったりしていたので、湿度はだいぶ高かったのかなと思いました。
秋の頃となってそろそろ季節の花などが見られたらと考えていました。なかなか忙しくて出かけられないのですが、たまには綺麗な花を見たり自然の景色を楽しんでみたいと思っています。
そのためには日常の中での雑事などを、上手く片付けていかなければなりません。何とか全ての用事をこなすことができれば、休日などにもゆっくりと時間にゆとりを持てるかなと考えています。
日常の中での小さな時間の使い方や、朝の時間の使い方などまだまだ見直していかなければと思いました。
2016年09月08日
台風の直撃を警戒していたのですが、温帯低気圧へと変わったのか風などはそれほど強くはありませんでした。それでも雨が急に降ったりと変わりやすいお天気だったように思います。大雨などには注意をしなければと思いました。
毎日コツコツと勉強できるように教材を探していたのですが、よいものを見つけることができました。本屋さんで見つけたのですが、小さくて携帯できるタイプのものでした。持ち運びに便利で電車やバスの待ち時間などにもちょうどよいかなと思いました。
勉強などをできるようにと一日の時間を見直してみたのですが、小さな時間ならまだまだいろいろなところにあるのではないかなと思いました。どうしてもまとまった時間がとりにくいので、こうした小さな時間を活用していくことも考えないといけません。
新しいことに目を向けて挑戦していこうとすると、もっともっと工夫をすることを考えたりするのですが、これも大切なことなのかなと考えていました。
2016年09月07日
台風が近づいているせいか、急に雨が降ったりと大気が不安定になっているのかもしれません。明日も雨になりそうなので、大雨になった時の準備もしておこうと思っています。
毎日のなかで何かコツコツと積み重ねられることをと考えていたのですが、いろいろな方法があるのかなと思います。やはり勉強などを少しずつやっていくことが大切かなと考えていて、何かよい教材などはないかなと探していました。
この年齢になっていろいろな勉強を始めるのは少し大変なことかなとも思うのですが、毎日の積み重ねがとても大切だということを考えると、いろんなことに挑戦していかなければならないのかもしれません。
毎日忙しい中で少しずつですが努力を重ねること、これも一つの修行のようなものなのかなと考えています。
2016年09月06日
9月に入り台風などが多くやってくるようになりました。今度の台風もかなり接近してきそうなので、いろいろな備えをしておこうと思っています。
大変だった夏休みが終わって新学期となりましたが、これからもいろいろな予定を立てていかなければと思っています。子供がいることもあるのですが、以前のように月毎の予定に加えて数か月単位の事も考えていかなければなりません。家族で出かけたりすることも少なかったので、皆のお休みなどを調整しておくことなども必要かもしれません。
毎日毎日同じように過ぎていってしまうのですが、そのなかで少しずつですが何か物事を進めていかなければと考えています。物事を継続していくこと、小さな努力を積み重ねていくことなど、今はそのようにしていけたらと考えています。
2016年09月05日
日差しが強く、よく晴れて気温も上がったようでした。真夏の頃を思わせるような暑さとなりましたが、明日もまた暑くなるのでしょうか。秋らしい涼しさがはやくやってきてくれたらと思いました。
いろいろなところで活躍している人がいるのでしょうか、とても忙しく毎日働いておられるようです。一つの仕事に打ち込んで、その道を極めるようなところまでいく人もいるのかもしれません。
毎日忙しく過ごしているつもりですが、そこまでの忙しさにはついていけないかもしれません。それでも仕事に打ち込む情熱には、心を動かされるものがありました。
今は家庭のことに打ち込んだりしている私ですが、何かやるべきことはないだろうか。少し長い目で見た計画や目標を考えておく必要がありそうです。
2016年09月04日
少し秋らしい風が吹くようになってきたように思います。日中はまだ日差しも強いのですが、夕方頃は日の暮れる時間も早くなって少し涼しさも感じられるようです。季節の頃は夏から秋へと変わってきているようです。
家庭菜園で植えた植物を見ていたのですが、初秋の頃となって少しずつ実が生るようになってきたように思います。昨年も植えたところに連作だったので、あまり実が生るとは思っていなかったのですが、夏が過ぎて急に実りだしてきた感じがありました。
根元の方についている実を収穫すると、今度は枝先の実が太り始めます。あまり一つの実を大きくすることにこだわらず、上手に収穫していけば次から次へと沢山実がとれるのかなと思います。
夏の頃の頑張りは秋には必ず実をつけてくるものと思います。沢山努力した結果がでてきてくれればと考えていました。
2016年09月03日
今日は曇りの空だったのでしょうか、夕方頃から少し雨も降っていたようでした。雨が止むと急に蒸し暑くなって、真夏の頃を思わせるような感じもありました。
子供と出かけて食事や買い物をするときがあるのですが、とても喜んでくれていたようです。いつも勉強や家の事などを一生懸命やってくれているので助かっているのですが、こんな時にはいろいろと好きなものも与えてあげなければなりません。
今度学校で旅行などに出かけた時にもよいように、カメラなどを買ってあげたのですが、私の小さな頃も思い出すようでした。お母さんに買ってもらったカメラは、デジタルのものが普及するまで大事に使っていたように思います。
思い出したので実家のお母さんにも連絡をいれておきました。あの時はありがとうねと言うと、とても喜んでくれていました。親の立場になりようやく分かってくることも多いのですが、分かった時にはすぐに感謝の気持ちを伝えようかと思っています。
2016年09月02日
少し暑さも和らいできたように感じられます。台風などがやってくるようになりましたが、災害などへの備えもしておいた方がよさそうです。
暑さが和らいできたせいか、お出かけなどにもよい頃かなと考えたりもしています。初秋の季節となって、草花なども咲き始めるものがあるかもしれません。秋の頃の代表的な草花といえば七草などもそうですが、個人的に印象深いものとしてはコスモスの花やバラの花などでしょうか。
コスモスの花はすでに少し咲き始めているようですが、一足早めに咲く黄花の種類のものは満開となっているのでしょうか。秋が深まり秋麗かな頃となると、花を楽しむにはとてもよい頃となってきます。
催しのある庭園などでは音楽会なども行われながら花を楽しむこともできるようなのですが、涼しい秋の季節に花や音楽を楽しんでみるというのもとてもよさそうです。
2016年09月01日
暑さが少し和らいできているように感じられますが、台風などが接近したりといろいろと注意が必要な季節になってきました。秋の季節は台風が多いので、お出かけなどの遠出には少し向いていないのかなと考えていました。
こんな時には近場でいろいろなところへ行くことが多いのですが、都内の庭園などもとても楽しいものです。庭園の中には沢山の花が咲くお花畑なども見られるところもあって、秋の花のシーズンがとても楽しみなところです。
花などもとてもきれいでよいのですが、秋の頃には青い空などもきれいで気持ちのよいものかもしれません。夏の頃と違って空気が乾燥して澄んでいるのか、青々と遠くまで見渡せるような気がします。
9月になって新学期となりましたが、これからも忙しい日が続くのかなと考えています。
2016年08月31日
日差しが強いものの、空気が乾燥していて過ごしやすく感じられるようになってきました。朝夕の気温が下がってくると、次第に秋らしさが感じられるようになってくるのでしょうか。
夏の思い出といえば、今年も暑さの中でお寺参りをしたことなどでしょうか。由緒ある古いお寺で見つけたお言葉には、心に印象深く残るものもありました。
ただ何となく長い月日を過ごすよりも、しっかりと大切に一日を過ごす方がよいという内容のお言葉のようでした。ただ何となくしか意味が分からなかったのですが、一つ思いあたることがありました。
家族の事などを考えていた時に、上手くいかなかったことやあまりよくないことをずっと引きずっているよりも、客観的に見て行動することができなかったのかなと思うことがありました。
早くに改善や修復できることなら、自分の考えに固執しなければよかったのにと思うこともありました。長い年月をふいに過ごすよりも、理解や思いやりのある一日の方がよいのかなと考えたりしていました。
2016年08月30日
台風の影響があったのかだいぶ強い風が吹いていたようでした。雨などはそれほど降らなかったのですが、進路がそれたためだったのかもしれません。大雨のあったところでは、土砂などの災害などにも注意が必要になりそうです。
今月も終わりの頃となって、いろいろなことを考えていました。予定の事もありましたが、なかなか思ったようには進まない問題もあったように思います。どうすればよいのかなと考えるところまでこれたことが、物事が進んだことなのかもしれないと思えば、進展はあったのかもしれません。
自分の時間を取ることも難しかったのですが、僅かな休暇を利用してやりたいことをしておいたことはよかったのかもしれません。先日出かけた時に、たまたま通りかかったお店で見つけた、シューズを何足か買えたことも嬉しいことでした。
ウェッジソールのサンダルにオープントゥのパンプスなのですが、どちらも持っていない種類のものだったのでとても嬉しく思いました。
2016年08月29日
今日も降ったり止んだりしていた雨は、やはり台風の影響なのかもしれません。夕方頃に降った雨はしばらく止んでいたのですが、夜に入ってまた降り出したようでした。明日は台風が接近して、大雨となるのかもしれません。
台風に備えて少し準備をしていたのですが、雨具などが少し修理が必要なものがあるようでした。雨合羽などは少し水がしみるので、接着剤などでとめる必要がありそうです。また、傘なども端っこが取れてしまって、補修する必要がありそうでした。
大がかりな準備というわけではありませんが、あちらこちらを手入れしておけば、大雨が降った時などにも少し安心があるかなと考えていました。
2016年08月28日
雨が降ったり止んだりと変わりやすいお天気だったのは、台風がすぐ近くまでやってきているからなのでしょうか。台風の上陸に備えて、いろいろな準備をしておいたほうがよいかなと考えていました。
帰りの道に二人で歩く友人同士なのでしょうか、楽しく話す人たちを見かけました。一人は杖をついて歩いていましたが、もう一人はゆっくりと歩調を合わせて歩いているようです。
見ていて思ったのは、友達っていいなということです。皆それぞれできないところや苦手なところを助け合いながら、楽しく過ごせたらいいなということでしょうか。
ゆっくり歩く二人には、とても明るく楽しい話をしているようなのですが、杖をついて歩きにくいことなども少しも気にしていないようでした。何ものにも壊されることのない友情、そんなことをふと思い浮かべるようでした。
2016年08月27日
朝から曇りの空で夕方頃には少し雨が降っていたようでした。だいぶ涼しさがあったのですが、9月頃の気温となっていたのでしょうか。このまま涼しくなってくれればとも思うのですが、夏の季節が終わってしまうことの寂しさも感じられるような気がしています。
夏休みの予定はあまり思ったようには進まなかったのですが、後半になって振り返ってみると、このくらいでまずまずだったのかなとも思えてくるようです。中盤で少し停滞したものの、後半になってまた勢いも戻ってきたようにも感じられます。
近場だったのですが、いろいろとお出かけしたこともあり、家族の絆もだいぶ深まったようにも感じられます。来月以降もしっかりと予定を立てて頑張っていけたらと考えています。
2016年08月26日
そろそろ夏も終わりの頃に近づいているのでしょうか。台風などがやってくるようになったようですが、いつもの年よりも少し早めの感じもしています。今年の夏は記録的な猛暑などが続くことが多かったここ数年に比べると、やや夏の季節も短く暑さも穏やかだったような印象を受けました。
忙しい毎日が続いているのですが、何とか予定をこなして一ヶ月の目標に近づけるようにと頑張っています。いろいろなことに目標を立ててやっていますが、何となく忙しかった学生時代の頃を思い出すようです。
受験の時なども学費の貯金の事を考えながら学習の計画を進めなければなりませんでした。仕事を終えて帰ってから何教科かやっていくのですが、疲れているところで効率よく学習を進めることが難しかったようにも思います。
苦労をした結果が必ず実るとは限りませんでしたが、あの時の大変さが自分の経験となって今も残っているのかもしれません。よい結果を残せるように、日々の努力は続けていかなければと考えています。
2016年08月25日
空気が少し乾燥していて、真夏の頃の蒸し暑さがなくなってきたように思います。少しずつですが、秋の気配が見られるようになってきているのかもしれません。少し涼しくなってくると、お出かけなどにもちょうどよい頃になってきているのかなと考えていました。
家に子供がいるせいか、家庭ではいろんな問題の起こることもあるものです。これは困ったなというときもあるのですが、問題を一つ一つ解決していかなければなりません。怒ってばかりいても躾にはならないので、こんな時には友人のアドバイスを思い出しながら事にあたるようにしています。
子供は分からないでやってしまったこと、なぜそれがいけないのかどうすれば正しいのかを、時間をかけて少しずつ諭していかなければなりません。上手くできた時には子供もよい雰囲気になってきてくれるので、こんなところかなと判断しながらやっているといったところでしょうか。焦らずゆっくり行こうと思っています。
2016年08月24日
8月も残すところあと数日となってしまいました。暑さもあったのですが、過密なスケジュールを何とかこなしたような一ヶ月でした。
そろそろ夏が終わりの頃に近づいてきているのでしょうか、日中の日差しは強いものの空気が乾いていたりして、真夏の頃のような蒸し暑さとはならなくなってきました。今月一ヶ月を振り返ってみて、うまく過ごすことができたかどうかと考えていました。
とても忙しかったのですが、予定の事などはかなりの量をこなせたかもしれません。家族と出かけたりということも、少しですができたように思います。忙しい中にも自分の自由な時間も少しは取れていたので、概ね充実した一ヶ月とできたのかもしれません。
来月とその後の事も考えていかなければなりませんが、涼しくなってくると秋の季節の花なども咲き始める頃になってきそうです。眺めの良いところなどに出かけてみて、何か季節の花を探してみるのもよいかなと考えています。
2016年08月23日
曇りがちな空の日が続くようになってきました。真夏の季節も過ぎて、そろそろ初秋の季節に近づいてきているのかもしれません。台風などがやってくる季節になってきたのかなと思いました。
台風の季節が近づいて、いろいろと備えなどもしなければと考えています。雨の日に濡れないような工夫というのもあるのですが、家などには補修をしておきたいところもあるようです。実家の雨どいや戸袋などの補修も気になるところなので、戻った時にはそんなところにもチェックを入れておきたいところです。
もうすぐ夏休みも終わりになってしまうのですが、宿題などの事は思ったようには進みませんでした。進まなかった事が良かったとは思わないのですが、新学期が始まっても子供の勉強の事などにも気を配れたらと考えています。
2016年08月22日
台風が上陸してとても多くの雨が降ったようでした。土砂による災害など台風が去った後でも気を付けたいところです。
朝から台風の上陸のニュースがやっていたのですが、今回は不思議な現象を経験することができたように思います。そろそろやってきたかなと思う頃に、雨がやんで風も弱まるということがおきました。台風が過ぎ去ってしまったのかなと思っていたのですが、実は台風の目に入っていたようでした。
自転車等の人も普通に走っていて、雨や風はいったいどこにいってしまったのかという感じでした。しばらくすると再び風雨が強くなったのですが、台風の目に入るとこんな感じになるのかということが経験できました。
大雨の中大変な一日でしたが、今後も台風シーズンに備えた対策も考えないといけないのかなと思っていました。
«前のページ 1 ... | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | ... 240 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス