ランジェリーランジェリー
  Shop-Bell   ストッキング・タイツ
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4791
«前のページ 1 ... | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | ... 240 次のページ»
2016年11月29日
朝起きて少し気温が高かったのか、初冬の頃から秋の季節へ戻ったような感じがしました。陽だまりがあれば少し暖かくも感じられそうですが、すぐそこまで冬の季節がやってきているのかなと思っていました。
11月も終わりの頃となり、来月の事が気にかかってきます。毎月の予定というよりは、一年の計画の進み具合といったところかもしれません。一年通して見た時に、何とか予定のところまでたどり着けているかなと思うのですが、だいぶ目標を下げてしまった感じもしてきます。
12月にどこまで挽回できるかと考えていますが、無理をして急に頑張るよりも、日々の積み重ねをきちんとやっておきたいところです。まだ少し時間がありそうなので、日々の積み重ねの中に何か工夫をしていく必要がありそうです。
忙しさもありなかなか出かけることもできませんが、先日お参りをしてきた観音様や季節の花と青空のことなどを思い浮かべながら過ごしています。
2016年11月28日
ここ数日は寒さがあって冬らしい感じの陽気が続いています。これから年末の頃に向けて寒さがいっそう厳しくなると思うのですが、忙しい季節の中で体調などの事にも注意をしていけたらと思っています。
少し時間があると家の用事などをこなさなければなりません。家族も忙しいためか、片付けなども多く残っているように思えます。洗濯が終わり掃除などをして、皆の食事を作っておきます。皆忙しいので、食事などを作っておけばとても助かるようです。
私も仕事があるのでそれほど多くはできないのですが、空いた時間などを使って用事をやっておけば皆のためになりそうです。
先日ホームセンターに出かけた時に、多くの買い物の人達を見かけました。そろそろ冬の季節を前に、家の事などをやっているのかもしれません。本格的な寒さが来る前に、いろいろと準備をしておけたらと考えています。
2016年11月27日
夜になってだいぶまとまった雨が降っていたようでした。気温も低く雨の量も多かったので、とても冷たい冬の雨となったのかもしれません。体調の管理には気を付けたいなと思いました。
先日買ったカーペット用の敷物がとてもよかったのか、炬燵の下に敷いてみたのですが、いつもよりもとても暖かく感じられるようです。以前に使っていたものとは少し違うものを購入してみたので、素材などもよかったのかもしれません。
いつも応援しているチームの皆は順調に勝ち星をあげてくれているようです。上位のチームとの対戦が続いていたこともあり、苦しい展開だったのですが、勝たなければならない試合ではきちんと勝利を収めてくれたようでした。
数年前までは最下位から抜け出そうと頑張っていたチームが、順調に力をつけてきたのかもしれません。今後は実力の拮抗したチームとの対戦が続くので、一つでも多く勝ってくれたらと思っています。
2016年11月26日
寒さが次第に厳しくなってきているのでしょうか、夜になるとだいぶ寒さが感じられるようになって、温かい食べ物などがあるといいなと考えたりしています。
仕事の帰りにホームセンターなどに立ち寄るのですが、そろそろ本格的な冬の季節を前に大勢の人で賑わっているようでした。クリスマスの品物からお正月の品物まで幅広く売られているのですが、その中には鍋物のコーナーなどがありました。
ちょうどよい大きさの土鍋が売られているようで、一つあればよいかなとも考えたりするのですが、なかなか鍋物をする機会の方が少ないかなと考えて、今回は買わないことにしておきました。
家具とインテリアのコーナーには、炬燵やカーペットが売られています。少し暖かい感じの物をそろえることで、部屋にもよいかと思い敷物を一つ買ってみることにしてみました。早速使うことにしてみましたが、これで温かい鍋物があれば一番良かったかなと、そんなことを思い直していました。
2016年11月25日
昨日今日ととても寒くなってしまいましたが、日中には晴れ間もあったようでした。初冬の季節となってきているのか、青空もどことなく冬らしさが感じられるようです。寒くてもよいお天気が続いてくれればと思いました。
11月も残り少なくなってきました。予定の事などは、どれくらいできていたかなと考えたりしています。いろいろと予定を前倒ししたりと、忙しい中やってきてはいたものの、きちんとした結果を残せたかというと、難しかったかなと思える部分もあるようです。早くできればと焦る部分もあるのですが、そこはじっくりと慌てずにといったところでしょうか。
昨日は雪が降っていましたが、菜園をのぞいてみると野菜の苗は元気に育っているようでした。枯れてしまうのではと思えるくらいの寒さだったのですが、耐寒性があり寒さにはとても強いようです。日々やるべきことをきちんとこなしていく、その積み重ねの上に結果が伴うものなのかもしれないなと思いました。
2016年11月24日
11月も後半となって、次第に冬の様子が感じられるようになってきました。急な冷え込みがあり、日中も少し雪が降ったりしているようでした。11月の雪というのは何十年ぶりということなのでしょうか、今年の冬が厳しい寒さにならなければと思いました。
雪が降る頃となると季節の花などはだいぶ少なくなってしまいます。今の季節だったらいったいどのような季節の趣を楽しむことができるでしょうか。季節の花だけでなく、冬の間はいろいろなところに冬らしい楽しみがあるのかもしれません。鍋料理で皆と楽しく食事をしたりできるのもこの頃ではないでしょうか。
今年は春に向け収穫できるような野菜を育ててみようと、菜園にいくつか苗を植えてあるのですが、無事に越冬できるかどうか気にかかるところです。寒い冬の間は菜園のいろいろな計画を考えたり、外に出ないでも楽しく過ごせたらと思いました。
2016年11月23日
日中はそれほどでもなかったのですが、夜になってだいぶ寒さが出てきたようでした。急に冬のような寒さになってしまったので、風邪などを引かないようにしたいと思いました。
今日も子供と少し話をしていました。学校の勉強などでとても忙しいようです。とても頑張ってくれているのですが、家の手伝いなどもやっているようでした。よく頑張ってくれているので、たまには大好きな食べ物などを買っていってあげなければなりません。
家に帰って部屋をのぞいてみたのですが、もうすでに寝ているようでした。冷蔵庫に美味しいジュースや食べ物を買っておいてあげたので、朝起きてきっと喜んでくれると思います。
どのように愛情を注いだらよいのかと、考えてしまうこともあるものですが、相手を大切に思う気持ちというのはきっと分かってくれるものと思います。
2016年11月22日
今日も雨が降っていたようでしたが、日中には止んでくれていたようです。比較的暖かな日が続いていたのですが、そろそろ冬らしい寒さがやってくるのかもしれません。手袋にマフラーやカイロなど、本格的な冬の準備をしておかなければと思いました。
家に帰ってくると子供がまだ起きていることがたまにあります。今日学校で何があったのかなど、いろいろと話をしてみます。いろんなことを一生懸命やっていてとても大変なようですが、本人の話をいろいろと聞いてあげるのは大切なことではと考えています。
話を聞く中で、上手くできていないことなどを発見することができたら、こうした方がいいのではないかなと教えてあげるのも大切ではないでしょうか。夢中になって話しかけてくるような内容があれば、何かやる気になってくれるようなヒントが隠されているかもしれません。
忙しい中でも、親子の会話を大切にできたらと考えています。
2016年11月21日
11月も後半となり、そろそろ初冬の季節が近づいているのでしょうか。今日は午後から雨が降っていたようでしたが、冷たい冬の雨のようになったようにも感じました。季節が次第に冬に近づいてきているのかもしれません。
今年の事を少し振り返って考えていたのですが、とにかく忙しさに追われていた一年だったように思いました。こんな年齢になっても一年中活動し続けなければならないとは思っていなかったのですが、ある意味でとても充実した一年となっていたのかなと考えていました。
買い物の帰り道に花屋さんの前を通りかかってみると、鮮やかな色のシクラメンと、赤いポインセチアが置かれていました。もうそんな季節の頃になってきたのかなと考えていましたが、今年の最後の月はよい形で締めくくれたらと思いました。
2016年11月20日
ここ数日はとても暖かい日が続いているのでしょうか。雨が降ったりしていても、寒さや冷たさがあまり感じられず、比較的過ごしやすい感じとなっているようです。この暖かさが続いているうちに、いろいろと予定をこなしていけたらと考えています。
いつも応援しているチームの皆に会ったりするのですが、対戦相手がなかなか強いこともあってか、思ったほど勝ち星をあげられないでいるようです。そのなかでももう少し頑張っていればと思えるような惜しい試合もあり、少し話をしてみました。
上位に入っていくためには少しでも多くの勝ち星をあげなければなりませんが、強い対戦相手から勝つことが必要になってきます。皆そのことはよく分かっているようで、なかなかつらいところなのかもしれません。
昨年までキャプテンをやっていた女の子に、こんにちはと挨拶をするのですが、何も語らなくても今では気持ちが十分通じているような気がしています。慌てずに自分のペースで、日々の努力を積んでいくことが大切なのかなと思っていました。
2016年11月19日
雨が降ったりしていたようですが、まだそれほど気温は低くなっていないようにも感じます。比較的暖かい気候の日が続いてくれているのかもしれませんが、今年の冬は少し暖かくなってくれたらと思いました。
帰りの道に夜のお月様を見ることができました。半月くらいだったようですが、まだだいぶ明るさがあるようです。月が見えるところの下には、たしか春先に沢山桜の花が咲いた公園があったのではないでしょうか。月を見ながら桜の花が咲いていた頃のことを思いだしていたのですが、毎年同じように季節が流れていくのだなとも感じられます。
やがて冬がやってきて、寒さの厳しい雪の季節がやってきます。その雪も解けだす頃には残雪に梅の花が咲きだす頃となります。同じように一年一年と重ねていくのですが、毎年同じように過ごせていることがとてもありがたいようにも感じられました。
2016年11月18日
まだ気温が高くてそれほど寒さは感じられないようです。冬が始まろうとしている頃に、今年はまだ気温がだいぶ高いのかなと考えています。厳しい寒さがやってくる前に、少しでも暖かさが続いてくれたらと思っています。
先日の事、久しぶりにお出かけなどをすることができたのですが、お天気にも恵まれてとてもよいお出かけができました。透き通るような青空に、日差しがとても暖かくて晩秋の季節を思わせない感じもあったのですが、木々の葉は色づいて、やがて冬の季節がやってくることを感じさせてくれるようです。
そんな季節の頃に、このような暖かで爽やかな日があったのは、寒さがやってくる前のほんのわずかな間の、幸福な時間だったのかもしれません。ちょうど行楽に訪れていた人達も、芝の上に寝転んだり陽だまりで楽しそうにお話をしている様子がうかがえました。
ここのところはずっと忙しい日が続いていたので、こんなよいお天気に恵まれた日に出かけることができたのはとても嬉しいことでした。いつものように一人で出かけていたのですが、自分らしい時間を過ごせたように思いました。
2016年11月17日
ここのところはとても暖かくて過ごしやすい日が続いています。このくらいの陽気の日が続いてくれると、とてもありがたく感じられますが、季節的には晩秋から初冬の頃へと変わる頃なので、急な寒さなどには気を付けたいと思っています。
冬物の厚手の上着などを着ていると、まだそれほどでもない寒さの感じに少し早いのかなと思えてしまうほどです。日中の日差しにはかなり暖かさも感じられて、行楽にもよいのではと思えてくるくらいです。
ここ数日の暖かさがあったせいか、だいぶ予定などもこなすことができたように思っています。寒さがあり体調なども崩していたら、それほど予定通りに過ごすことはできなかったかもしれません。まだまだ忙しい日が続くのですが、暖かさの残るうちにできるだけ進めておけたらと考えています。
2016年11月16日
秋も深まり冬がやってこようとしているのですが、ここのところはなぜか気温が高めのような気がしています。暖かでとても過ごしやすく感じられるので、このくらいの気温の日が続いてくれたらと思っています。
帰りの道を歩いていると、空に向かって写真を撮っている人がいます。夜だというのに、ひょっとしたら月の撮影をしているのかなと思いました。見上げてみてもなかなか見つからないのですが、ビルの間に明るい満月を見つけることができました。かなり明るくて、これはとてもよいお月様だと思うのですが、時期的には今の頃が綺麗なのかなと考えたりしていました。
空を見上げていると思い出すのですが、実家でよく見た冬の星座の事などでしょうか。明るいお月様は向こうからもよく見えているのかなと、そんなふうに思いました。
2016年11月15日
ここ数日は気温が高めの日が続いているのでしょうか、とても暖かくて過ごしやすいのですが、しばらくすると寒さの厳しい冬の季節がやってきそうです。
なかなか忙しい日が続いているのですが、毎日がとても早く感じられるような気もしています。11月も後半の頃となれば、いよいよ年末も近くなってくる頃となってきます。忙しさも増してくるかもしれないので、いろいろな工夫を考えておく必要がありそうです。
ちょっとした休憩などをとるときに、体を温められるようなグッズをそろえておいたのは、冬場の季節にはとてもよかったかもしれません。また、外出時や作業などをしているときにも、なるべく体を温めておけるような工夫を考えておいた方がよさそうです。
忙しい時期でも、いろいろな工夫をして過ごせたらと考えています。
2016年11月14日
今日は雨が降ったのですが、思ったほどには冷たい雨ではありませんでした。この時期に降る雨は、もっと冷たい感じがあったのですが、南の方の雨雲だったのかなと、そんなことを考えたりしていました。
今日はとても忙しい予定だったようですが、子供は何とか予定をこなして帰ってきたようでした。とても忙しかったようですが、学校の給食も早めに食べて書類などの記入を終わらせて帰ってきたようでした。ついこの前までは寝てばかりでルーズな感じだったのですが、ここのところは時間や期限ということを意識して動けるようになってきたのかもしれません。
ここのところは、おやつのお菓子などは少ししか買ってきていなかったのですが、大好きなジュースやお菓子などを、たくさん買ってきておいてあげなければと考えていました。
2016年11月13日
昨日今日と少し暖かくなってくれたおかげで、だいぶ楽に過ごせたように感じています。寒さが厳しくなると風邪なども引きやすくなるのですが、暖かい日が続いてくれるとありがたいなと考えていました。
学校の事などで時々連絡があったりします。子供もだいぶ忙しい予定をこなしているようです。以前だとすぐに疲れてしまったり、やる気が起きなかったりしていたのですが、ここのところは少しくらいハードな予定でも頑張ってこなしているようでした。
まだまだ時間の使い方がちゃんとできていないところもあるのですが、そんなところも教えていってあげなければなりません。同じ学級の生徒さん達も忙しい中でも毎日の勉強をしていっているはずです。
明日もまた大変な予定をこなさなければならないようですが、スムーズにできるように手助けしてあげられたらと思いました。
2016年11月12日
気温が高くなってとても暖かで過ごしやすい陽気となったようでした。11月の頃というよりも、一ヶ月くらい季節が戻ったようなそんな感じがするようでした。寒さの中にこんな暖かな日があるととてもありがたく感じられ、しばらく続いてくれればいいなと思っていました。
お寺などに出かけていて、少しいろいろなことを考えさせられることがありました。お寺に行くといろいろなお言葉が書かれていたりして、ありがたく読ませていただいています。そのなかで、そのお寺になぜその像が建てられたのかなど、経緯を知ることができたのですが、ずっと通っていてなぜか最近に気が付かされました。
厳しい時代に生まれて生きてきた人達や、ご先祖様のおかげで今の生活があるのかもしれません。苦労ばかりで最後まで報われることのない思いをした人もいます。そのような人の思いを少しでも慰めてあげることができたなら、そんな思いが込められていたようでした。
優しい観音様の表情は、苦しい思いや辛い過去を分かってくださっているような、そんな気持ちがするようでした。
2016年11月11日
今日も寒くなり、夜には雨が降っていたようでした。11月11日ということもあって、今日はいろいろな日となっていたのではないでしょうか。11月も中旬となり、今月もなんとか予定をこなしていけたらと考えています。
少し時間があったのでホームセンターのガーデニングのコーナーを見てきました。冬の間もお花を楽しめるように、寄せ植えによさそうな花を選んできました。冬の間寒さに強くよく花を咲かせてくれるビオラと、今回寄せ植えにするのは初めてだったのですが、プリムラなどの種類の花を買ってみました。
明るい感じで温かみのある花の色を選んだので、冬の間に玄関先に置いたりするのなどにはよさそうだと思いました。お休みの日に子供と一緒にできたらと思っていますが、植物の面倒をみたりお花を咲かせたりと、いろいろな楽しみが分かってくれたらと思っています。
越冬の野菜と玄関先の寄せ植えと、今回の冬の季節はいろいろな楽しみがありそうです。
2016年11月10日
ここのところは気温がだいぶ低くなって、暖かさが感じられる日が少なくなったように思います。秋の季節から冬の季節へと変化してきているのかもしれません。寒さが厳しくなってくると、外に出たり活動したりするのも大変になってくることを考えると、暖かさのあるうちにいろんなことをやっておいた方が、よかったのかなと考えたりしていました。
菜園に植えた野菜の苗は順調に成長をしているようなのですが、少し日陰で大きくなってしまい、このまま冬を越せるのかと気になるところでしょうか。伸びた蔓は上手く添え木に巻き付かなかったので、結局家の人達がひもを使って上手くまとめてくれたようです。本当は苗の間引きなどもして大きく育てなければなりませんが、越冬できるかということを考えると少しでも数が多い方がよいかなと考えたりもします。
菜園の方は球根のものを植えたりと、いろいろ来春に備えた楽しみができたのですが、玄関先などには少しお花などもあった方がよいかもしれません。冬の定番にはなってしまいますが、パンジーやスイートアリッサムの寄せ植えや、やや小さめのシクラメンなどの鉢植えなどを飾ってもよいかなと考えています。
«前のページ 1 ... | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | ... 240 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス