ランジェリーランジェリー
  Shop-Bell   ストッキング・タイツ
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4669
«前のページ 1 ... | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | ... 234 次のページ»
2014年01月01日
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2013年12月31日
いよいよ年の瀬、今日で一年の締めくくりの日です。今年もいろんなことがありました。いい思い出が残せた人や、またそうでなかった人、いろんなことがあった一年ではなかったでしょうか。来年は皆さんにとってよい年でありますように願っております。
大晦日の今日、私は近くの神社に出かけていたのですが、行事や神事が行われているようでした。今年一年の感謝の気持ちと、来年もよい年でありますようにとお願い事をしていました。
振り返ってみると、私にとって今年一年はどんな年だったかなと考えたりしています。よいお友達ができたことや、多くの人に助けていただいたことなどを思い出しています。名前も告げず感謝の言葉も求めない、ただ当たり前のこととして淡々と人助けをする人達がいる。そんな男らしさを見せていただいたことも、心に深く残っています。
一つの優しさが多くの人の心に伝わるように、感謝の気持ちや助け合いの気持もきっとつながっていくものと思います。来年がまたよい年となるように、自分にできることから始めていけたらと思っています。
それでは、皆さんよいお年をお迎え下さい。また来年もよろしくお願いいたします。
2013年12月30日
今日も気温が低くて体が芯まで冷えるような厳しい寒さの一日でした。いよいよ年の瀬となり、町の景色もどことなくお正月の準備や新年を迎えるような雰囲気がでてきました。
こんな寒さの中でも暇を見つけては近くの神社やお寺にお参りに出かけるのですが、年の瀬の頃ということもあり、普段よりも参拝の方も多いように感じられます。
お寺の境内には今の時期は椿や山茶花の花が咲いていることが多いようです。また、南天や万両の実など赤い実の生る植物もよく見かけます。昨日は大祓などの行事もあったようですが、明日は除夜の鐘を鳴らしに出かける方もいるのではないでしょうか。大きな寺社のある町では大勢の人で大変賑わいそうです。
除夜の鐘を鳴らしに夜の間出かけるのもよいものですが、寒さで体が冷えるものです。近くに出店やお茶屋さんがあるようなところは、甘酒などを飲んだりお饅頭を食べたりしてみるのも楽しそうです。
冬の寒さも厳しくなる頃、日差しにはやや明るさが見られるようにもなってきました。電車に乗っていて駅で扉が開いた時に、吹き込んでくる風が真冬の北風とは違ったように感じられたのは、日差しに明るさがあったからかもしれません。来年もきっと良い年が訪れるようなそんな気がしました。
2013年12月29日
寒さが一段と厳しさを増し、身の引き締まるような真冬の頃の寒さの日が続いています。朝のうち出かけるときには植え込みなどに霜柱もできるようになりました。
公園や庭の池には氷が張っていて、夜の気温がかなり低かったことを思わせます。それでも冬至の頃を過ぎてから、日差しがやや強くなってきた感じもあり、夕方には日没の時間が遅くなったようにも感じられました。
寒さの本番はこれからなのですが、日差しに明るさが見られるのがこの頃の特徴のように思います。もうすぐ年が明けて、来年もきっとよい年になるのではないかとそんな気持がしています。
今日はスーパーで買い物をしていたのですが、そろそろお正月の頃の食材などを買いに出かけていました。この前大袋で買った蜜柑はもうなくなってきたので、もう一回くらい購入しないといけないかもしれません。
伊達巻に栗きんとんや蒲鉾、煮豆や数の子など美味しそうなお正月の食材が沢山売られていて、いったいどれにしようかと少し考えてしまいます。甘いものが好きな私は伊達巻と栗きんとんが欲しかったのですが、今日はちょっと考えてお正月の料理を少し自分で作ってみようかなと思いました。
伊達巻は難しそうなのですが、栗きんとんはすぐにできるかなと思い、栗の甘露煮だけを買ってきました。伊達巻はいったいどうやって作るのだろうとか、お赤飯を炊いてみてもいいかなとか、そんなことをあれこれ考えてみるのも面白そうです。
2013年12月28日
よく晴れてよいお天気の一日となりました。寒さは厳しいものの、清々しい青空が見られるこの頃です。今日からお休みという方も多いと思います。家族やお子さん連れでお出かけしている方も多く見かけられました。
故郷へ帰省している方も多いのでしょうか、交通の混雑なども見られるようですが、日頃混雑している都心などでは交通量も少なくなっているようです。
来年の干支は午年ということですが、どんなよい事があるのでしょうか。来年の目標や計画などを今のうちから立てておくのもよい事かもしれません。買い物へ出かけると、そろそろお正月用の飾り付けを見かけるようになりました。大きな門松が入り口に飾られているようです。
松の飾りや注連飾りにはいろいろなものがあるようですが、大きな蜜柑や橙の飾りのものは明るい感じがとってもよいですね。小さな物から大きな物までいろんなところに飾りつけもできるようです。
この日はスーパーで大袋の蜜柑を購入しました。お正月の間はお餅や蜜柑を食べて、暖かいところでゆっくり過ごせたらと思っています。
2013年12月27日
冬も本番の頃を迎え、気温の低い寒さの厳しい日が続いています。東京でも気温が10℃を下回るような寒い日が続いていますが、そろそろインフルエンザなども流行しはじめたみたいです。風邪を引かないように栄養や充分な睡眠など体調管理に気をつけたいところです。
今日で今年の仕事納めという会社も多かったようですが、職種により年末年始もいつもと変わらずという方もいるようです。忘年会などで仲間と楽しく出かける方も多い時期、私は少し昔のことを思い出していました。
まだずいぶん若かった頃のことです。小さなアパートに暮らしていた私はいろんな目標に向けて頑張っていたように思います。仕事の傍ら、勉強に打ち込まなくてはいけないこともあり、金銭的にはかなり貧しい暮らしぶりだったように思います。
年末のこの頃になると、会社に就職した友人には必ずボーナスも出ていたようです。飲みに出かけようというと、ちょっと良い所へ行きたくもなるのですが、私に気を使ってか近くのラーメン屋さんで軽くビールを頼むくらいのものでした。
食事の後、高くない瓶ビールにグリーンピースなどつまみながらいろいろと話をするのですが、友人の会社での仕事の大変なことや私の目標の進み具合など、いろんなことを話してはお互いによい意見交換ができていたように思います。
結局私は何一つ満足に自分の目標を達成することはできませんでしたが、今思うと本当に大切な友情がそこにあったことに気がつかされます。順風満帆なときよりも、むしろ逆境のなかにあるときの方が本当の友情は試されるものなのかもしれません。
駅の近くにあったラーメン屋さんはまだおやじさん一人で営業していて、古い友人と会うときには今でも行きつけのお店になっています。
2013年12月26日
昼頃までは曇り空でしたが、夕方くらいには少し雨が降って空気の乾燥が和らいだように感じました。私は今日も昨日見つけた子福桜を眺めにお散歩に出かけていました。白い八重の桜の花は今日も沢山の花を咲かせていました。これから冬の間、しばらく綺麗な桜を楽しむことができそうです。
年の瀬もだいぶ迫ってきましたが、私は楽しみにしていることが沢山あります。暖かくしてみんなと楽しく過ごしたり、久しぶりに仲間と出かけてみるのも楽しそうです。年末年始はテレビの番組などもとても面白そうですね。
夜のライトアップやイルミネーションを見に出かけてみるのもいいかもしれません。綺麗なお花に見立てた光の花というのもあって、本当に素敵だなと感じました。いつも本当にありがとうございます。これから寒さが最も厳しくなる頃ですが、そんな中でも沢山の季節のお花を探すことができればと考えています。
2013年12月25日
今日はよく晴れて、冬晴れのよいお天気となりました。空気が澄んでいるせいか遠くの景色や、夜間のイルミネーションなども綺麗に見えるようです。横浜でもみなとみらいや赤レンガなど、素敵な飾り付けがされているんですね。
クリスマスに届いた贈り物には、子供たちのためのランドセルなどもあったのですね。優しい気持ちと心のぬくもりが感じられる素敵な贈り物だと思いました。
私は今日は実はとっても嬉しい事がありました。いつもお散歩をしている道の途中に、桜の花を見つけることができました。桜の花は子福桜といって子宝にも縁のある桜です。白くて八重の花弁をもつのが特徴です。
去年までは、桜の花といえば春先のソメイヨシノか八重桜しか分からなかったのですが、冬の終わりごろに早咲きの河津桜があることを知りました。その後に十月桜や寒緋桜・子福桜などがあることも分かったのですが、実際に咲いている子福桜を見るのは初めてでした。子福桜はお友達から教わった桜で、いつか見てみたいととっても楽しみにしていた桜です。
冬晴れの清々しい空気の中、陽だまりに八重の花を咲かせる白い桜の花。年の瀬と冬本番を迎えるこの頃、希望と期待や夢に胸を膨らませた新学年の頃のような、新しい未来を感じることができた出来事でした。
2013年12月24日
寒さの厳しい冬らしい気温の日が続いています。空気は澄んでいて空も青く、遠くまで見渡せるような、爽やかさの感じられる冬のよいお天気です。
クリスマスイブということもあり、各地ではイルミネーションやライトアップなども行われているようです。横浜の夜景やスカイツリーのライトアップなど、素敵な景色が見られるのですね。クリスマスの飾りつけのサンタさんや雪だるまもとても可愛らしいものでした。
今年のクリスマスは何か特別なことをしたわけでもなく、お出かけして買い物をしたわけでもありません。それでもいつもの年よりも心豊かなクリスマスを過ごせているのは、きっと仲良しのお友達がとても親切にしてくれているからなのだと感じています。
日本ではあまりにも商業的になってしまったクリスマスですが、お友達の優しさと親切な気持、温かい気持と信頼関係に、本当の意味でのクリスマスを感じたように思います。
たとえ小さな灯りでも温かい人の心の通った優しさは、こんなにも多くの幸せを感じさせてくれるものなのですね。
2013年12月23日
今日は一日曇りの空でした。気温も低めで、冬も本番になってきた感じです。クリスマスの前の連休でしたが、私は家でゆっくりといった感じでした。
ここのところ冬の季節の趣を感じられるものがなにかないかと探しているのですが、寒さであまり遠くへも出かけないせいか、なかなか見つけることができません。
それでも、この前朝の散歩のときに、赤い小さな木の実を見つけることができました。南天の実なのですが、民家の庭先に沢山の実をつけてくれています。冬らしい風物にとずっと探していたのですが、なかなか見つからず、ようやく見つけることができました。
今年の冬に見かけた赤い実のなるものは、千両か万両の実がほとんどで、なかなか見つからないと思っていましたが、よく見るといつも通りかかる道に見つけることができました。福寿草とセットにするととても縁起がよいみたいで、なんとなく年の瀬の頃の雰囲気を感じさせてくれるものです。
一生懸命探しても見つからず、ふとしたところで出会えるのもまた面白いものかなと思いました。
2013年12月22日
今日も寒くなりました。秋の頃に夏日の日があったかと思えば、急に真冬のようになってしまったりと、寒暖の差がとてもあるように感じるこの頃です。季節の移ろいは長くゆっくりと感じている方がよさそうですが、ここのところは少しゆとりがなかったのかもしれません。
冬至の今日、柚子湯やカボチャ・銀杏・蓮根など冬至によいとされているものを食べた方もいるのではないでしょうか。私の家では柚子湯ではないのですが、いつも使っている入浴剤が柚子の香りのものなので、それでよいかなと考えたりしています。
カボチャは煮付けて食べると簡単なのですが、ちょっと一工夫して煮込みのほうとうなどにしてもよさそうです。カボチャが溶けてしまうくらいまで煮込むのですが、やや甘めの汁にカボチャの風味が加わると、なんともいえない美味しい煮込みのうどんができあがります。柚子は刻んでうどんにのせたりするのが大好きなのですが、ほうとうにも少し合いそうな感じです。カボチャを使ったレシピなどをあれこれと考えてみるのも楽しそうです。
2013年12月21日
今日は良く晴れたのですが、空気が乾燥していて寒い一日となりました。年末に向けて少しずつ忙しくなってきていますが、野菜やビタミンなどを摂って体調の管理に気をつけたいと思っています。
クリスマスも近づいてきましたが、明日は冬至で寒さも一段と厳しくなってくる頃です。スーパーなどで見かけるのは柚子にカボチャなどでしょうか。柚子はお風呂に入れて使うととっても温まり、風邪の予防にもなりそうです。
カボチャを買ってきて煮てみるのもよさそうです。カボチャは上手に煮ると、ホクホクの栗のような食感に仕上がって、とっても美味しくいただけます。また、ビタミンも豊富なので、寒い季節にはとてもよさそうです。
冬の寒い時は温かい家庭料理がとても助かりますね。
2013年12月20日
今日はとっても寒くなりました。昨日雨が降ってとっても寒い一日だと思っていたら、今日はもっと寒くなり、都内でも雪や雹が降ったところがあったようです。一番寒い頃の1月くらいの気温で、風邪を引かないように気をつけようと思っています。
クリスマスも近づいてきていますが、お正月の準備なども進んでいるみたいです。来年は午年でいろんな飾りのものが作られているようです。手作りの民芸品なんかも、とても温かみがあって可愛らしいですね。
年の瀬のこの頃はやっぱり家族で楽しく過ごすのがいいかもしれませんね。大晦日は特に出かけるわけでもないのですが、みんなでお蕎麦を食べてテレビを見て過ごすのが一番楽しそうです。とっても楽しみにしている番組もあって、今年も本当に楽しみで待ち遠しい感じもします。
私はゆっくり過ごせるのでよいのですが、きっとお仕事で頑張っている方も大勢いるのかなと思っています。いつもいつも本当にご苦労様です。温かいものなどを食べて風邪などにも気をつけてくださいね。
私は今日は久しぶりに大根を煮て食べてみました。スーパーで買ってきた大根は大きくて、半分ほど使いました。厚めに切った大根と厚揚げを一緒に煮て食べるのですが、塩味にだしを加えておでん風に煮込みます。大根の葉っぱも捨てずにきちんと料理に使います。
やや汁を多めに煮込んだ大根を、熱いうちにふうふうとさまして食べるのですが、とっても美味しくて体が温まります。残りの半分の大根は大根おろしにして鍋物に使ってみてもよさそうです。
写真は少し前に撮影した蓮の花です。蓮の花には白やピンク色のもののほかに変わった色のものもあるみたいです。蓮はれんこんなのですが、カボチャなどの野菜のように、冬至の頃に食べると健康にもよいみたいです。
2013年12月19日
今日は雨でとても寒い一日でした。手袋をして外を歩いていると、寒さで手が悴んでしまうほどです。健康の管理には、野菜などのビタミンも多く摂ったほうがよさそうですね。
クリスマスが近づいてきていますが、なんとなくそんな雰囲気もでてきました。赤い実のなる木や、樅の木にクリスマスツリーなどの飾りつけもされているようです。私はどんなクリスマスを過ごしたらいいかなと考えてはいるのですが、特別なこともなくいつものように暖かく過ごしていようと思っています。
ちょこっと考えているのは、大き目のケーキを買ってくるのもよいのですが、手作りのケーキを作ってみたら楽しく過ごせるかなと考えています。スポンジを焼いたりするのはできないので、買ってきたものに生クリームなどでデコレーションしてみるのもよさそうです。
家族や友達のため、あるいは自分へのご褒美や大好きな人のために、どんなケーキを作ろうかいろいろと考えてみるのも楽しいかもしれません。
2013年12月18日
今日は特別な寒さになったように思います。雪が降りそうなくらいの寒さの気温となり、冷たい雨が降っていました。こんな寒さの中でも探してみると、まだ咲いているお花もありました。
いつもお散歩の途中に立ち寄る公園に抜ける道に、ランタナの花が咲いているお家があります。ランタナは夏の暑さの中でも元気良く咲いてくれていた花なのですが、冬の寒い時期でもまだ咲いているようです。いろんな色のお花を咲かせてくれるのが特徴です。
近くにはオキザリスの花もありました。蕾の状態だったのですが、数は沢山あって時間や日差しなどの条件で開花しそうです。こんな寒さの中でも元気良く咲いてくれているのかと思うと、少し嬉しく感じられました。
年末年始と年の瀬を迎えるにあたって、少しずつ忙しさが感じられるようにもなってきました。体調管理などにも気をつけたいと思っています。
花の写真を見ていると、なんとなく気持が和んで優しい気持ちになれるように思います。私はなぜか、秋の頃に訪れたお寺の観音様のことを思い出していました。
大きな観音様、空は青く澄み渡っていました。優しい観音像の表情には、安らぎと慈愛や慈悲の心が感じられるようにも思います。つらい思いをした人、頑張ったのに報われなかったり、一人ぼっちで寂しい思いをしている人、それでも優しく安らかなその表情には、なぜかその思いを分かってくれているかのようなそんな気持にもなるものです。
一生懸命やった思いや気持は決して無駄ではないこと、優しさや幸せの気持ちは人への優しさにつながること。広くて青い空を眺めながら、そんなことを考えていたように思います。
2013年12月17日
ここのところは冬らしい寒いお天気の日が続いています。明日は関東でも雪が少し降るかもしれません、暖かい格好とお出かけの時には運転などにも注意が必要ですね。
スーパーで買い物をしていると、鏡餅や正月の飾りなども多く見かけるようになりました。生活に密着したスーパーなどでは、クリスマスのものよりもお正月の用意がしてあるように思います。
さて、今年も仕事場の仲間から果物を沢山いただきましたが、なかには福島でとれたリンゴもありました。福島産のリンゴは甘くてみずみずしさがあり、とっても美味しいリンゴです。親戚が福島に住んでいる方もいて、毎年送ってきてくれるのですが、とても美味しくいただいています。
リンゴで少し思い出したのですが、私の家では昔小さなリンゴの実のなる木がありました。姫リンゴの木です。たしか春の頃に沢山白い花を咲かせていたように思います。すぐ横には柿木と雪柳が植えてあり、秋の実のなる頃や春先の花をよく楽しんでいました。
家には何匹か猫もいてリンゴの木や柿木によじ登って、元気良く遊んでいたのを憶えています。そういえば、千両か万両の赤い実のなる木もありました。暮の頃に赤い実や赤いお花が咲きだすと、なんだかおめでたいお正月が迎えられそうな気もしてきます。
2013年12月16日
寒さが増してきて、冬らしい気温の日が続いています。各地では大雪が降ったりしているところもあるようです。東京では空気が乾燥していて寒い日が続いていますが、澄み渡った青空や夕暮れ時の空の色がとても素敵な色合いを見せてくれています。
標高の少し高いところでは、落葉した木々に樹氷や霧氷などが見られることもあるのでしょうか、よく晴れた日には青空との素敵なコントラストも見られるのですね。
そろそろクリスマスのシーズンに向けて、商業施設や並木道でのイルミネーションの飾りつけなども本格的になってきました。冬の頃の思い出で印象に残っているのは、港町の夜景やお出かけも楽しいものですね。私の育った横浜では、港町ということもあるのですが、クリスマスや年末の頃にデートコースになったりもしています。
毎年家族と家の中で暖かくして新年を迎える頃、お蕎麦を食べてテレビを見てゆっくり過ごします。ちょうど年が明けるころになると、沢山の船が一斉に霧笛を鳴らす音が聞こえてきます。家の中にいても聞こえてくるのですが、玄関の外に出てみるとかなり大きく聞こえてきます。夜景や港の見える公園などでは、とっても素敵な時間が過ごせそうですね。
写真は少し変わった色の菊の花です。菊の花の仲間にはノースポールやマーガレット、ガーベラなどもあるようです。清楚なノースポールの白い花に、明るい元気な色のガーベラの花、私には優しい気持ちと素敵な笑顔が感じられるような気がしました。
2013年12月15日
今日も気温が低くとっても寒い冬らしいお天気の一日でした。空気が乾燥していて喉などを痛めやすいので、マスクなどをして予防できたらと考えています。
菊の花はこれからもいろんな種類のものが咲いてくれそうですが、中には変わった菊の花もあるようです。厚物や管物のほかにも、盆栽仕立てのものもあるようです。私はあんまり盆栽には詳しくないのですが、お友達がとっても盆栽のことが好きそうなので、自分も興味を持っていけたらと考えています。
盆栽仕立ての菊の花には山菊などが使われているそうですが、幹が少し太くなっていて、まるで一本の木のように見立てます。鉢は浅いものを使用して、苔を生やしたり、白い砂を敷いてみたりします。大きな岩なども使って、菊の根の部分を這わせたりとダイナミックな感じのものもあり、見ているととっても興味深いものです。全体の風格や気品が大切なようで、侘び寂を好む日本ならではのもののようにも感じます。
盆栽仕立ての菊の花はまるで一本の木のように見立てられますが、春の桜の花や冬の頃の椿の花に見立てて景観をあらわしたものもあるようです。常緑樹だったら、そんなには分からなかったと思うのですが、花の咲く菊を使った盆栽には大変興味を感じることができました。ひょっとしたら、梅の木や桜の木を使った盆栽もあるのかなと興味が尽きないこの頃です。また来年もお友達と楽しく過ごすことができたらいいなと考えています。
2013年12月14日
ここのところ寒い日が続いています。紅葉していた木々も落葉して冬の景色が広がっていますが、空は青く空気が澄んでいて、遠くまで見渡せる景色などを楽しむことができそうです。
冬の頃に咲く花は少なく、代表的なものでは水仙や蝋梅に万作の花などでしょうか。また、木々の葉が落葉して新鮮に映るものに、常緑の植物などもありそうです。
昨シーズンに古都のお寺を訪れた時には、真冬の寒さにもかかわらず、笹の葉が生い茂っていたのを憶えています。
写真の花はこれからも冬の間、咲き続けてくれるお花です。春の桜が咲いた頃に咲き終えてしまうようですが、寒い冬の間咲き続けて桜とともに咲き終える様子は、少しロマンチックな感じもしてきます。
2013年12月13日
寒さが一段と厳しくなってきました。明日からはさらに気温が低くなるようです。体調の管理には気をつけたいところです。
今日は風も強かったのですが、街路樹の葉も落葉して段々と冬らしさが出てきたように思います。私は寒い時は家の中で暖かくして、春の頃の花のことを考えたりしています。
最近は花を見に出かける計画よりも、ガーデニングや小さなプランターなどに、どんな花を植えてみると綺麗かなと考えたりします。実際に庭や菜園はないので、計画だけになってしまうのですが、それでも美しい庭園の風景を想像しながら考えることがとっても楽しく感じられるものです。
写真は灯台躑躅の紅葉の頃の写真です。広い庭があったら、こんな見事な紅葉の木も植えてみたいものです。
«前のページ 1 ... | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | ... 234 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス